新型コロナウィルス感染防止対策について
利用者へのお願い
①ご利用の際は入館時に手指消毒、状況に応じてマスクの着用・手洗い・利用者同士の濃厚な接触を避けるなどの感染防止対策をおこなうようご協力お願いします。
②以下の条件に該当する方のご利用はお断りいたします。
・14日以内に感染者の多い都道府県から来た方、往来した方、並びに当該者との濃厚接触のある方
・風邪の症状(せき・痰・発熱など)のある方、体調不良の方
③プール及びトレーニングのフリー利用について、当分の間、利用者の人数制限(プール最大8人、トレーニング最大12人)を設けます。
ご利用の際は他の利用者との距離を保ち、会話を控える等ご協力をお願いします。また、トレーニングルームにおいては、使用後の機器等の消毒をお願いします。
ようこそ!ペアーレ大仙へ
ペアーレ大仙は、温水プール、トレーニングルーム、多目的ホール、教養室5室、キッチンスタジオ、ダイニングルームを備え、100種類以上の多種多様な講座をおこなっております。
健康増進やストレス解消、趣味や実用にぜひご利用ください。
心と体、リフレッシュ!
ペアーレ大仙 センター長より
ペアーレ大仙は、いつでも
あなたの健康と、あなたの夢を応援し続けます。
「健康づくり」「生きがいづくり」の楽しいひととき。
花火の街での、新たな友との出会いと語らいに、笑顔の花を咲かせましょう。
ペアーレ大仙センター長 毛利博信
令和3年1月から始まる講座
● 健康麻将(マージャン)教室 ※定員となりました。
開講日 第2・4(水)10:00~12:00
※初回 1月13日
受講料 6,900円(全6回)※テキスト代別途
講 師 鈴木秋仁
(日本健康麻将協会認定レッスンプロ)
——————————————————————————-
● シニアのためのピアノde脳トレ ※定員となりました。
開講日 第1・3(木)10:30~12:00
※初回 1月7日
受講料 6,900円(全6回)
講 師 佐藤香純
(かずみ音楽教室主宰)
——————————————————————————-
● パソコン教室 (※前期と講座内容が変わります。)
開講日 毎週(水)14:00~16:00
※初回 1月13日
会 場 大仙市役所神岡支所内「神岡総合情報センター」
受講料 13,800円(全12回)※教材費別途
講 師 髙橋悦子
(パソコンインストラクター)
——————————————————————————-
● 住宅新築・リフォーム講座 ※定員となりました。
開講日 第2(水)18:30~20:30
※初回 1月13日
受講料 3,450円(全3回)
講 師 秋田県建築士会所属の建築士ほか
——————————————————————————-
● 日本酒講座 ※定員となりました。
開講日 月1回の3回コース
1/28(木)18:30~20:00 於:ペアーレ
講師:秋田清酒㈱ 佐渡部長
2/27(土)15:30~18:30 於:㈱大納川
3/18(木)18:30~20:30 於:ペアーレ
講師:春霞酒造店㈴ 栗林代表
受講料 3,450円
※ほかに、各回とも飲食代3,500円がかかります。
——————————————————————————-
館内施設のご利用について
ペアーレ大仙では管内施設 教養室1~5、多目的ホール等を
講座などで使用していない時間帯に限り、有料で皆様にお貸ししております。
お問合せ、お申込みはペアーレ大仙 スタッフまでお願いいたします。